2014年05月03日

長岡市立上組小学校6年生 APM見学

5月2日(金)、長岡市立上組小学校6年生がAPMを訪れました。
2014年度6年生は、実は過去2回、授業でAPMに来館してくれています。

1度目は2年生のとき。「町たんけん」の授業で。
2度目は3年生のとき。「メッセージポスターがどんなことを言っているか想像しよう、返事をしよう」の授業で。

そして今回のAPM見学。
展覧会は「宮内・摂田屋百景 展」。5年間通学路として通ってきた風景が、ポスターになって展示されている館内に、6年生も興奮。
APM学芸員のたかだみつみからAPMのことや秋山館長のこと、展示について説明を受け、ワークシートに記入したり、質問したりと、APMのことを学んでくれたようでした。

posted by apm at 20:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 見学
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/95211896

この記事へのトラックバック