2013年07月05日

準備の総仕上げ

こんにちは。じめじめした日が続いていますね。
実習生の須佐です。

ついに明日から新しい展覧会の始まりです。
今日はその準備の総仕上げとして、館内を念入りにお掃除したり、
曲がらないよう注意しながらキャプション(作品の説明書き)をつけたりしました。

明日は懇親会の準備や受付からご案内など、
私たち実習生が来館される方々と直接お会いする機会があります。

そのひとつとして多色刷木版画のワークショップがありますが、その補佐もさせていただきます。
学芸員さんで、講師を務めるたかださんにご指導いただき、
ワークショップの手順や木版画の道具のことなどを教わりました。

DSC03670.JPG

簡単に見えて、人によってははっきり刷れたり、にじんだり。
刷り上りは様々ですが、世界にひとつの多色刷木版画を完成させました。

ワークショップに参加される方々はぜひ明日をお楽しみに。


【Facebook始めました!】
https://www.facebook.com/apmnagaoka
posted by apm at 17:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 学芸員実習
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/70543610

この記事へのトラックバック