2015年06月21日

長岡市のマンホール2

s_150621.jpg
(2013.07.10 長岡市宮内にて撮影)

長岡市のマンホール紹介2つ目は、「投雪口」。
その名の通り、雪を投げ入れるためのマンホール、冬季間の排雪のためのマンホールです。
雪国長岡らしいですね。

せっかく設置されている投雪口ですが、これを使用している姿を、私はあまり見たことがありません。
その代わり、長岡の人は積もった雪を欠いて(=削って)道路などに広げます。
そうすることで雨や日に当たる面積が広がり、早く融けるのだとか。

posted by apm at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 宮内・摂田屋探訪
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/144055932

この記事へのトラックバック